COLUMN
2025春夏トレンドヘアカラー解説

2025春夏トレンドヘアカラー解説

【2025SSのトレンドヘアカラー】は、オレンジにもピンクにも見えるヴィンテージカラーや、ダークトーンやシンプルなブロンドカラーが流行っています。

最近はヘアカラーで個性を出したい方が増えてきているので、今回のコラムでは、気になる流行のヘアカラーのご紹介をさせて頂きます。

2025年03月31日 更新

①ピンク

①ピンク

髪色で可愛らしさを出したいなら、ピンク系のヘアカラーにするのがオススメです。

ブリーチなしでも発色しやすいピンクの髪色は、カラー初心者さんでも挑戦しやすい髪色です。

ブリーチ有りなしで、印象や色落ちの違いも楽しめるので、雰囲気を変えたい方にはおすすめのヘアカラーです。

②ブラウン

②ブラウン

ファッションやメイクだけではなく、ヘアカラーにおいても、ナチュラル思考な方が多くなっている傾向があることから、ブリーチなしのブラウンやベージュなども人気です。

飽きのこない定番カラーですが、より軽さを感じられる、温かみのあるウォームトーンや、透明感のあるオリーブを取り入れた色味が今季のお勧めです。

③ブロンド

③ブロンド

今季は、外人風の黄色味を抑えたブロンドヘアーがトレンドです。

ハイライトやバレエアージュなどの組み合わせで陰影をつけると、日本人でもおしゃれなブロンドヘアーができます。

④グレー

④グレー

シアグレージュ、ミルクティーグレージュなどの明るめカラーから、ラベンダーグレージュやオリーブグレージュなどの、トーンを抑えたカラーまで幅広く指示されています。

人気の理由のひとつとして、比較的色落ちが綺麗で、肌を白く見せる効果があります。

今季は、暗めのヘアカラーがご希望の方に、オーダーの多いヘアカラーになります。

⑤ターコイズ

⑤ターコイズ

「周りと差をつけたい」「派手なカラーが好き」という方に、今季おすすめなヘアカラーは、ターコイズブルーです。

黒との相性も良いので、ポイントで入れる方も増えてきています。

このコラムのライター

  渋谷 絵美 Ash 十日市場店

美容師歴20年の渋谷です。

講師や、撮影や、ヘアショー統括、東京コレクションなどのお仕事もさせて頂いております。

東京コレクションでは、FENDI〈フェンディ〉のショーのヘアを担当させて頂きました。
ドキドキ、ワクワクしすぎて、とても印象に残っています。

美容師のコンテストでは、多数入賞させて頂いております。
なかでも、美容師のフォトコンテストの最高峰とされるコンテストでも、何度か入賞させて頂いております。

お客様に、似合わせと、オンリーワンな個性を引き出したいな。と思いながら、提案させて頂いております。
「自分に、どんな髪型が似合うか分からない。」という方は、是非ご相談くださいませ。

「カラーや、パーマや、ストレートなど今までやった事ないけどやってみたいな〜」
と一歩踏み切れない方も多いと思います。
カウンセリングのお時間で、イメージしやすいように不安を少しでも失くした状態で素敵にしていきます。
ワクワクする提案もさせて頂きます(^ ^)

カットの際は、特に、顔まわりのデザインにこだわっています。
可愛くなるか、カッコよく見えるか、小顔に見えるか。顔まわりのデザインがかなり重要です。
長さを変えなくても、顔まわりを変えるだけでもイメージを変える事が出来るんです。

お家でのヘアケア、スタイリングの仕方も、お客様に合わせて提案させて頂きます。

渋谷は最近、一生懸命、老化現象に逆らっております。
ランニングに励んだり、ありとあらゆる美容機器を招集しております(^ ^)
アンチエイジングに関心のあるお客様とは、よく美容話でも盛り上がっております。






  


 

指名してWEB予約

関連キーワード

関連するコラム

 
今更聞けない髪質改善ストレートとは?徹底解説
 
白髪染めをやめたい人必見!自然に美しく移行する「グレイヘア移行プラン」
 
今から紫外線ケア!これを見たらすぐ対策!
 
【失敗】美容室で髪型をオーダーする際に気をつけるべきポイント5選‼︎
 
春に向けたヘアケア3選