COLUMN
花粉とヘアケア 「そのパサつき、花粉が原因かも⁈」

花粉とヘアケア 「そのパサつき、花粉が原因かも⁈」

春の訪れと共に、花粉症に悩まされる方が増えてきます。
特に、髪の毛についた花粉でかゆくなったり、外出後に花粉が髪に付着するのが気になる方も多いのではないでしょうか?
実は、花粉の季節は髪にも気を配るべき大切な時期です。

今回は、美容師の目線から、花粉の季節に実践すべきヘアケア方法を具体的にお伝えします。
しっかりケアして、健やかな髪と地肌を守りましょう!

2025年02月14日 更新

花粉が髪に付くのを防ぐために帽子を活用

花粉が髪に付くのを防ぐために帽子を活用

花粉の季節、外に出る時に最も簡単にできる対策の一つは、帽子をかぶることです。

特に、外で長時間過ごす予定がある場合や風が強い日には、帽子を使うことで髪への花粉の付着を防ぐことができます。
帽子は、髪全体を守ってくれるので、花粉が髪に直接触れにくくなります。

帰宅後はすぐに髪を洗うことが大切

帰宅後はすぐに髪を洗うことが大切

花粉が髪についていると、時間が経つほど花粉が地肌に残りやすく、かゆみや炎症を引き起こす原因にもなります。

帰宅後はできるだけ早く髪を洗いましょう。
シャンプーは、花粉をしっかり落とすために、軽くシャワーで髪を濡らしてから、優しく頭皮をマッサージするようにシャンプーします。

また、花粉シーズンにおすすめなのは、花粉対策用のスプレーです。
私のおすすめのアイテムは「ミーファフレグランスUVスプレー」
気になる日々の花粉や紫外線から髪を守る「香る」UVケアでヘアフレグランスとしても楽しめるマルチなアイテムです。
SPF50+/PA++++で、髪にも肌にも全身に使えるスプレータイプ。

保湿効果のあるオイル成分と6種類のオーガニックハーブエキスが保湿をしながら髪や肌を守ります。

花粉の季節は髪のスタイリングを控えめに

花粉の季節は髪のスタイリングを控えめに

花粉シーズンは、髪をきちんと整えようとしてスタイリング剤をたくさん使うと、花粉が髪に付きやすくなり、余計にかゆみや不快感を感じてしまうことがあります。
ですので、過度なスタイリング剤の使用は控えめにした方がいいです。
サラッとした軽い質感のスタイリング剤がおすすめです。

髪の健康を守るために食生活も見直す

髪の健康を守るために食生活も見直す

花粉の季節に限らず、髪を美しく保つためには、食生活も重要な役割を果たします。
ビタミンB群や亜鉛、オメガ3脂肪酸など、髪の成長や健康に良い栄養素をしっかり摂取することが大切です。
これらは、髪の毛に必要な栄養素を供給し、健やかな髪の毛を育む助けになります。

特に春は、新鮮な野菜や魚、ナッツ類などを積極的に取り入れて、髪の栄養バランスを整えましょう。
また、充分な睡眠をとることやストレスを減らすことも、髪にとって大切なポイントです。

まとめ

まとめ

花粉シーズンにおけるヘアケアは、髪と頭皮を守るためにしっかりとした対策が必要です。
帽子を活用したり、帰宅後にすぐ髪を洗ったり、と簡単な工夫で大きな効果が期待できます。

また、花粉シーズンに最適なヘアケアアイテムを取り入れ、健康的な髪を維持することが大切です。

花粉に悩む季節も、正しいヘアケアで快適に過ごし、美しい髪を守りましょう!

このコラムのライター

  木口 優子 Ash 町田駅前通り店

2児の母、木口優子です。

現在の勤務時間は9時〜15時です。カットの最終受付は14時、その他メニューなどはお電話にてご相談下さい。

私が美容師になったきっかけは、仲の良い友達に誘われて専門学校の体験入学にたまたま行った事です。自分の手を使って何かを作り上げるのがもともと好きでした。将来は手に職をつけたいと思い美容の専門学校へ通う事にしました。

海外に対する興味や憧れも強く、いつか海外で仕事がしてみたいと思いアッシュに就職。入社7年目にロンドンの支店に行き、2年間働きました。ロンドンでは言葉の壁を乗り越えて、技術、接客、英会話などたくさんの経験をしました。
帰国後、結婚や出産を経て今現在にいたります。

得意な技術はスライドカットです。
髪の量が多くて軽くしたいけど、毛先がスカスカな感じにはしたくない…。
束感や動きのあるヘアスタイルにしたい方。
ぜひご相談下さい!

また海外勤務の経験から英語での対応も可能です。
海外の方で日本語での意思疎通が難しく美容室へ行くのが不安な方、ぜひご相談下さい!
Hello! Are you looking for a hair salon in Machida Tokyo? I’m here for you. I used to work in London for 2years as a professional hair stylist.
Please do not hesitate contact us. Looking forward to seeing you soon! Thank you!

【趣味、特技】
バレーボール、スノーボード、英会話

【出身地】
神奈川県横浜市

指名してWEB予約

関連キーワード

関連するコラム

 
夏前がチャンス!30代女性が髪を整えるべき理由と、今おすすめのサロンメニュー
 
春に向けて、気分一新! ボブヘアとショートヘアで新しい自分に
 
春にオススメメンズスタイル!
 
取り返しがつかなくなる前に!初めてのカラーをする前に知って欲しい事
 
春におすすめヘアカラー♪