//= base_url('js/font-awesome.js') ?>
瞬時に効果を発揮し、髪のダメージを補修してくれるアウトバストリートメントをご紹介します。お好みで選べる3つの形状で、思い通りの質感へ導きます。
2024年12月08日 更新
瞬間ダメージ
補修ミスト。
ミストだけの使用でも、オイルやミルクの
ベースとしても。
230℃までの熱から髪を守るトリートメント。
本来毛髪に含まれる脂質と同じ脂質を補給する瞬間ダメージ補修ミスト。髪を集中的に補修・強化し、なめらかさと扱いやすさを持続。230℃までの熱から髪を守ります。さらに、オイルやミルクを重ねてもお使いいただけます。
【使い方】
タオルドライした髪に5~10プッシュを目安にスプレーし、洗い流さずいつものようにスタイリングしてください。
瞬間ダメージ補修、まとまりのよい
オイルタイプ。
切れ毛・広がりを抑えまとまりやすい髪に。
髪のキューティクルを補修し、なめらかでツヤのある髪へと導くオイルトリートメント。熱や摩擦から髪を守り、切れ毛・広がりをおさえてまとまりやすい髪へと導きます。アルタイムリペアのミストタイプでベースを整えた後の使用がおすすめです。
【使い方】
3~5プッシュを手に取り、タオルドライもしくは乾いた髪の中間~毛先に均一に伸ばします。洗い流さずいつものようにスタイリングしてください。
瞬間ダメージ補修、寝ている間も
髪を保護する
ミルクタイプ。
寝ている間の摩擦や熱から髪を守る。
軽い質感なのに、瞬時に髪の広がりをおさえ、まとまりやすい髪へと導くミルクタイプのトリートメント。毛髪表面を保護することで日中はもちろん、寝ている間の摩擦や熱からも髪を守ります。アルタイムリペアのミストタイプでベースを整えた後の使用がおすすめです。
【使い方】
5~10プッシュを手に取り、タオルドライもしくは乾いた髪の中間~毛先に均一に伸ばします。就寝中、6~8 時間放置するとより効果的です。
ドライヤーの前にはミストの使用を。
ミストだけでも十分サラサラになります。
ダメージが気になる方、広がる毛先にはオイルをつけると良いでしょう。
朝起きた時に髪の毛が絡まりやすい方は、夜にミルクを使用すると朝のスタイリングが楽になります。
高校生の男の子と中学生の女の子の2児の母、西尾美妃です。
子供の頃から手先が器用で、髪をアレンジするのも好きだったので、周りから「美容師に向いてる」言われ続け、当然の様に美容師になりました。
美容師2年目でスタイリストデビューし、23歳の時渡米。NYの日系サロンで2年間勤務し、ドライカットを学びました。
その当時、日本ではまだドライカットをするスタイリストは少なく、帰国後日本のサロンでは戸惑うお客様も多くいました。
ドライカットは再現性が高く、動き、質感をコントロール出来るので大好きです。
特に最近では、エイジングでカサカサの髪を、うる艶に見せるドライカットを意識しています。
もちろん、カットだけでは補いきれない場合、パーマやカラー、トリートメントで補っていきます。シャンプーやドライヤーで改善される髪質もあります。
仮に月に1度、美容室に来たとしても365−12=353日は自分でケアしなければいけません。
なので、お家でケアしやすく素敵に見えるスタイルの提案を心掛けています。
お客様自身の意識改革も必要です!!
キレイに年を重ねたい方、西尾にご相談下さい♫
【マイブーム】 レザークラフト
美容師が持つ「シザーケース」などを作っています。
【出身校】岩手理容美容専門学校
【出身地】岩手県
西尾美妃公式アカウントはこちら