//= base_url('js/font-awesome.js') ?>
美容院に行くとトリートメントを勧められることはないですか?
なぜ美容師がトリートメントを勧める理由を紹介させて頂きます!
2024年06月14日 更新
トリートメントのイメージはダメージを回復することが多いですが、当店ではトリートメントで髪や地肌から"ダメージや持ちを悪くする元″を除去するものを取り扱っております!
カラーやパーマにはアルカリが強い為これらを中和させてくれる後処理剤が必須となります!
予防ではありますが、これからの髪をきれいにキープするには必要な技術です。
カラーやパーマ後はキューティクルが開いた状態なので、その後にトリートメントで補修すると効果が1番分かりやすいです!
髪に負担かけた後何もしないとどんどんダメージの蓄積が酷くなっていきます!
トリートメントする事より髪の手触りが、大きく変わります。まとまりやすくなったり、艶々になります
美髪になると周囲から褒められる事も多くなります!
当店ではフローディアというトリートメントを取り扱わせて頂いてます!エイジングケアからダメージ毛にも対応出来ます。それ以外にも沢山あります
カラーやパーマを持続するならトリートメントをやった方が持ちがかなり違います!
トリートメントを行う際時間が予算のご都合があると思います!担当の美容師さんと相談して見てください
年齢問わず1人1人に合ったスタイルをご提案します☺️
韓国風スタイルが得意です!前髪だけ入れる"ミストバング"や人気の"イヤリングカラー"ご相談ください!さりげなオシャレのお手伝いさせてください!コテ巻きも得意です。トレンドのコテ巻きもおさえてますので是非ご相談ください♪
韓国のファッションと食べ物が大好きです