COLUMN
垢抜けたい方必見!おすすめインナーカラー

垢抜けたい方必見!おすすめインナーカラー

今回は垢抜けたい、変化が欲しい方向けのインナーカラーのご紹介させて頂きます!

2024年05月01日 更新

初心者向けイヤリングカラー

初心者向けイヤリングカラー

イヤリングカラーは耳周りをブリーチ+カラーをすることで正面から見ても分かりやすいのと結んで隠せるというのがポイントです

フェイスフレーミングカラー

フェイスフレーミングカラー

フェイスフレーフレーミングとは顔周りをブリーチ+カラーをすることで少し個性もプラスされます!
韓国スタイルが好きな方におすすめです!

顔周りに白髪が多い方もされる方が多いです!
わざと明るくすることにより伸びてもぼけて気になり辛くなります!

インナー全体

インナー全体

全体にすることによって、個性がかなりプラスされます!ボブだと外ハネ◎ロングは巻くとよりオシャレ度アップします

メリット、デメリット

メリット、デメリット

メリットは髪をかき上げたときや、耳にかけたとき、編込みアレンジをしたり、巻き髪で動きが出たときに、チラッとさりげなく見えるのが可愛いです!結んで隠せるのもいい所です!
デメリット
やめたい時に均一しにくい、ブリーチ等で痛む等です

まとめ

まとめ

学校や職場で厳しけどワンカラーに飽きてしまった、
さりげなくオシャレを楽しみたい方におすすめなので是非スタッフにご相談ください!

このコラムのライター

関連キーワード

関連するコラム

 
濡れててもカッコいい!海やプールでこそ活きるメンズヘア!
 
【去年とはここが違う!】毎年恒例サマーシャンプー!
 
梅雨の“うねり”にさよなら。梅雨の髪の悩みを味方につける為の考え方
 
紫外線から髪と肌を守る 本気のUVケア対策!!2025年版
 
メンズ必見!湿気対策は縮毛矯正だけじゃない!