COLUMN
冬のお悩み【乾燥・頭皮トラブル】解決法!枝毛・切れ毛の原因をなくしましょう!

冬のお悩み【乾燥・頭皮トラブル】解決法!枝毛・切れ毛の原因をなくしましょう!

冬はお肌と同じで頭皮と髪も乾燥します。
乾燥は髪の最大ダメージの要因です

乾燥するとキューティクルが開いてしまいます。
キューティクルが開ききった髪はカラーやパーマの持ちも悪く、毎日のスタイリングに時間がかかってしまいます。



乾燥の原因になる”生活ダメージ”や”解決法”をご紹介していきます♪

2023年12月06日 更新

乾燥の原因

乾燥の原因

乾燥の原因はたくさんあります
《お湯の温度が高い》
お湯の温度が高いとキューティクルが開きすぎてバサバサになってしまいます。
頭皮も温度が高いと水分を取られ乾燥しやすくなってしまいます。
髪はケラチンというタンパク質でできており、42℃以上になると壊れてしまいやすくなってしまいます
「寒いから」と温度を高くしないように気をつけましょう。

《洗浄力の高いシャンプーで洗う》
夏と違い皮脂など出にくくなるため、洗浄力のあるシャンプーで洗うと必要な油までとってしまいます。
また1日1回以上洗っている方も同じですので洗い過ぎに気をつけましょう。

《シャンプーブラシの使用》
今年大バズりした”シャンプーブラシですが、もちろん皮脂汚れをしっかり落としてくれていい物ですが、皮脂があまり出ていない時に使用すると頭皮の皮がむけてフケなどの頭皮トラブルのもとになります

《ドライヤー、アイロンの過度の使用》
乾燥し艶が出にくい髪は、ドライヤーをたくさん当てすぎでしまったり、アイロンを高温で何回も通してしまい余計に乾燥させてしまいます

乾燥するとどうなる?!

乾燥するとどうなる?!

《頭皮》が乾燥すると、痒みがでます。それをかいてしまったりすることでフケがでてしまいます。
また、乾燥してしまった頭皮からは水分がない髪の毛が生えてくるので、新しく生えてくる髪の毛はハリコシのないパサパサな髪が生えやすいです。

《髪の毛》が乾燥すると、静電気が発生しやすくなり、枝毛・切れ毛が増えます。
枝毛切れ毛が増えることで、パサつきが起きてしまい癖がないのに膨れてしまいます。
また、ドライヤーをかけて寝たのに翌朝の寝癖が付きやすかったり朝のお手入れが上手くいかないことが多くなります。

乾燥の原因を防ぐ方法

乾燥の原因を防ぐ方法

乾燥の原因の解決法

《お湯の温度が高い》解決法
髪の毛や頭皮は【38℃】が適温になります。
38℃は冬だとかなり寒く感じてしまいますが、湯船につかって身体を温めてから髪を洗うなど工夫しましょう。

《洗浄力の高いシャンプーで洗う》解決法
夏と冬では頭皮や髪の状態が違うため、使用するシャンプーを変えましょう。
頭皮ケアのシャンプーや、アミノ酸・コラーゲンなどなど入っているシャンプーがオススメです。
スカルプシャンプーなどはオススメしません

《シャンプーブラシの使用》解決法
毎日の使用ではなく2~3日に1度の使用など、回数を減らしましょう。
また力の入れすぎに注意し、優しくなでるように使います

《ドライヤー、アイロンの過度の使用》解決法
●ドライヤー
必ずお風呂上り15分以内に”オイル、ミルク”をつけてドライヤーをかけましょう。ドライヤーを使わないことが一番ダメージの原因になるので気をつけましょう。

●アイロン
ヘアアイロンは水分を蒸発しにくいヘアアイロンを選びましょう。
アイロンした後は保湿力の高いオイルで補修。そうすることで時間が経っても乾燥しずらく絡みにくい髪になります

髪と頭皮の保湿方法

髪と頭皮の保湿方法

原因を防ぐのが1番ですが、それと同時に頭皮や髪の保湿もダメージケアで大切なものになります。

【頭皮のエッセンス・セラム】
お顔の化粧水は付けても1cmだけ先の頭皮には何もしない方が殆どですがお顔と同じで頭皮も乾燥します。
・お風呂上がりに濡れた状態で"頭皮のエッセンス"を頭皮全体につけて、指の腹で優しくマッサージします。
毎日続けることで頭皮に潤いがでてきます。

【アウトバストリートメント】
ほとんどの方が洗い流さない”オイルトリートメント”を使用していると思います。
乾燥している時期だとオイルでは保湿しきれない場合があります。
その時は《ヘアミルク》を使いましょう。
ドライヤーの前にヘアミルクを付けて“荒目のブラシ”でとかしてからドライヤーをかけます

※乾燥する時期は関係なく、洗い流さないトリートメントを付けたら荒目のブラシでとかしてから、お風呂上がりのなるべく早めにドライヤーをかける事が綺麗な髪を保つ秘訣です♪

【週に一度のヘアパック】
デイリー使いのトリートメントでは乾燥しやすいため、週に1回しっかりしたトリートメントをする事で、乾燥しずらい髪になります。
(シャンプー→トリートメントの順番です。※間違い=シャンプー→コンディショナー→トリートメント)

このコラムのライター

  星野 玲奈 Ash 高円寺店

こんにちは!Ash高円寺店 副店長の星野 玲奈です★

お客様の骨格、髪質、ライフスタイルに合ったヘアスタイルを提案させていただきます♪
日ごろの悩みなどございましたらご相談下さい!!毎日のお手入れが楽になるように一緒に考えさせていただきます。

『白髪があってカラーでオシャレできない』とお悩みの方は是非ご相談ください!
”脱”白髪染めして綺麗な髪でオシャレを楽しみましょう♪
会社や学校でも浮かないナチュラルなハイライトから、しっかりコントラストをつけたハイライトまで幅広いカラーをご提案させていただきます☆

韓国のスタイルも学んでいるので、韓国風な髪型にしたい方も是非ご相談ください♪
「韓国風スタイルオーダーしたけど、普段と変わらなかった」という声もお聞きしますが、日本と韓国だと仕上げ方も違うんです!!

オーダーの仕方がわからない、似合うかわからないとお悩みの方はぜひ私におまかせください!!

短時間の中でも、お客様との会話を大切にしたいと思っていますので、美容の話・日常の話・趣味の話、K-POPの話、お客様と楽しい時間を共有できたら嬉しく思います♪

お客様からのお悩みなどをコラムやブログでアップしているので、見ていただくと幸いです☆
《コラムトータル観覧数Ash”No1”》

男性のお客様も大多数担当させていただいておりますので、初めての方もお気軽にご予約下さい♪

『ご予約前にご相談したいことがある場合』『施術後に気になる所』『日々のスタイリングに関して』など、聞きたいけどわざわざ電話するのも・・・と悩んでいる方、お気軽にLINEでご連絡ください♪
LINE@→@pjk7164w

出身校  山野美容芸術短期大学

指名してWEB予約

関連キーワード

関連するコラム

 
★数量限定!!エクラシャンプーミント☆☆ これまでと何が変わったの?詳しくご紹介いたします♩
 
ケラスターゼ【カクテルトリートメント】とは?一人一人の悩みに合わせて混合するトリートメントを解説します♪
 
雰囲気変えたいなら”ポイントカラー”でイメージチェンジ♪
 
私のまつ毛が伸びた理由♡ラッシュアディクトの徹底解説!今流行りのまつ育とは?
 
毎年恒例大人気商品【サマーシャンプー】男女使える清涼シャンプー♪