COLUMN
ピンク系カラーの魅力と選び方!青系・赤系・黄色系の違いとは?

ピンク系カラーの魅力と選び方!青系・赤系・黄色系の違いとは?

ピンクは女性らしさや可愛らしさを象徴する色ですが、実はピンクにも色々な種類があります。
ピンク系カラーの魅力は、透明感や血色感があり、日本人の肌に馴染みやすいことです
しかし、同じピンクでも青系・赤系・黄色系というように色相が異なると、印象や似合う人も変わってきます。

今回はピンク系カラーの種類と選び方についてご紹介します。
あなたにぴったりのピンクカラーを見つけてみましょう!

2023年04月30日 更新

ピンク系カラーの種類と特徴

ピンク系カラーの種類と特徴

ピンク系といっても色々な種類のピンクがあります
ピンクの色の種類と特徴は

【アッシュ系ピンク】
灰色がかったピンクで、落ち着いた雰囲気を演出できます。

【ベージュ系ピンク】ベージュとピンクを掛け合わせた色で、肌なじみしやすくナチュラルな仕上がりになります。

【ブラウン系ピンク】茶髪にピンクを足した色で、馴染みやすく大人っぽい印象になります。

【ラベンダー系ピンク】紫がかったピンクで、くすみ感がありトレンド感が出ます。

【オレンジ系ピンク】オレンジとピンクを掛け合わせた色で、明るく元気なイメージになります。

お気に入りの、色は見つかりましたか?

アッシュ系ピンク

アッシュ系ピンク

アッシュ系ピンクは、灰色がかったピンクで、落ち着いた雰囲気を演出でき、寒色系のカラーなので、透明感や清潔感があります。

また、アッシュ系ピンクは、派手すぎず地味すぎない絶妙なカラーなので、オフィスや学校でも使えます。
シックな服装にも合わせやすく、大人っぽい印象になります。

ベージュ系ピンク

ベージュ系ピンク

ベージュ系ピンクは、ベージュとピンクを掛け合わせた色で、肌なじみしやすくナチュラルな仕上がりになります。
暖色系のカラーなので、肌の色を自然に見せてくれます。

またベージュ系ピンクは、どんな服装にも合わせやすく、コーディネートの失敗がありません。
ベージュ系ピンクは、ナチュラルさと可愛さを兼ね備えた魅力的なカラーです。

ブラウン系ピンク

ブラウン系ピンク

ブラウン系ピンクは、茶髪にピンクを足した色で、馴染みやすく大人っぽい印象になります。 暖色系のカラーなので、肌の色を暖かく見せてくれます。

また、ブラウン系ピンクは、落ち着いた印象を与えるカラーなので、年齢に関係なく使えます。カジュアルな服装からエレガントな服装まで幅広く合わせやすく、コーディネートのバリエーションが増えます。

ラベンダー系ピンク

ラベンダー系ピンク

ラベンダー系ピンクは、ラベンダーとピンクを掛け合わせた色で、優雅で華やかなイメージになります。
紫色が強く入るため、寒色系のカラーで高貴さや清楚さがあります。

少し紫色が深めに入ると、おしゃれな暗髪になるので、フォーマルな服装にも合わせやすく、パーティーや結婚式などの華やかな場にぴったりです。

オレンジ系ピンク

オレンジ系ピンク

オレンジ系ピンクは、オレンジとピンクを掛け合わせた色で、明るく元気なイメージになります。 オレンジ系ピンクは、暖色系のカラーなので、肌の色を明るく見せてくれます。

また、オレンジ系ピンクは、春や夏にぴったりの爽やかなカラーなので、季節感を楽しめます。
オレンジ系ピンクは、カジュアルな服装にも合わせやすく、コーディネートの幅が広がります。

まとめ

まとめ

ピンク系カラーを選ぶときは、自分の肌の色や雰囲気に合わせて、青系・赤系・黄色系のどれが似合うかを考えてみましょう。
また、シーンや目的に応じて、青系・赤系・黄色系のどれが効果的かを考えてみるのもいいです。
あなたもピンク系カラーで、自分らしい印象に変身してみませんか?

このコラムのライター

  相原 瞳 Ash 十日市場店

初めまして、相原 瞳です。
日々のサロンワークでは「トレンド感&簡単セット」をモットーにしております。


前髪のクセだけ気になる…
ボリュームがうまく収まらないけど縮毛矯正はツンとなるから嫌だ…
前髪を流したいけど、流れない…
白髪染めだけど明るく見せたい…
など、それぞれ色々な悩みがあると思います
ポイントストレートやシークレットハイライト・部分パーマなど、理想のヘアスタイルに近づけるように個々にあったオーダーメイドのメニューをご提案させて頂きます!



朝の時間が無い方や不器用でスタイリングが苦手な方でも、お悩みを聞かせて頂き解決に向けて一緒に素敵な仕上がりになるヘアを作っていきましょう

もちろん、ご希望にそって手の込んだスタイルもご提供します!

Ashのブライダル事業部に5年間所属して、花嫁さんを担当していた経験もあり、着付けやヘアアレンジのご相談があればいつでも受け付けております!

また、入社5年目から始めたコンテストやフォトシューティングで、クリエーション活動に力を入れています。入賞した作品の一部は当店のフロアに飾ってあるので、ぜひ見てみて下さい☆
最近ではコンテストなどのクリエーション活動のご縁で専門学校の講師活動もさせて頂き、教える事でまた自分もスキルアップしていきたいと思っています!

仕事以外にも、野球観戦や漫画、ドラマ好き、お笑いを劇場に見に行ったりと色んな事に興味がつきません。
海外旅行も好きで、リゾートというよりは、世界遺産というワードにすぐ飛びついてしまいます。。。
お休みがあれば、突然思い立って一人で海外へ旅立ってしまう事もあります。
比較的多趣味なので、色々なお話ができたらと思います♪



Ash全店の技術者で行われるカットコンテストで優勝2回
アップコンテスト準優勝

私自身の色々な経験を活かして、お客様に「大人かわいい」を発信していきます!
  

指名してWEB予約

関連キーワード

関連するコラム

 
今から紫外線ケア!これを見たらすぐ対策!
 
春に向けたヘアケア3選
 
【脱・白髪染め】白髪ぼかしで髪色自由自在!明るく、ダメージレスな美髪へ
 
春先取り!新生活カラー楽しもう!
 
【巻き下ろしの種類】ヨシンモリヘアとワンホンヘアについての解説します!