//= base_url('js/font-awesome.js') ?>
最近よく耳にする "【パーソナルカラー】"
メイクや洋服と同じように自分に似合う髪色を選べば、お肌の色も良く見えて、華やかにより魅力的に変身することができます!
今回はイエベさんとブルベさんのタイプ別に分けて、あなたにより似合う髪色をご紹介します!
2022年08月28日 更新
突然ですが、上の画像……。
AとBの肌色、どちらが綺麗に見えますか?
二つの画像を比べて見ると、Aのほうがくすんだように見えませんか?
実はこの画像、違う肌色に見えますが、どちらも同じ色なのです!
周りに置く色が違うだけで、こんなにも違って見えてしまうのです。
肌の周りに置く色、すなわち髪色が変わるだけで、お顔の印象もガラッと変わります。
イエローベースで血色感のある、明るい印象が特徴の【イエベ春】タイプさんには、ナチュラルで明るいトーンのカラーがおすすめ!
ハイトーンカラーにする事で、更に明るく元気な印象になる事間違いなしです◎
肌の黄みが少なく、艶っぽい優しい印象が特徴の【ブルベ夏】タイプさんには、落ち着いた透明感のある髪色がおすすめ!
暗いながらも透明感の出る髪色にする事で程よくクールな印象になり、周りから褒められる事間違いなしです◎
華やかで大人っぽく、シックな雰囲気が特徴の【イエベ秋】タイプさんには、深みのある髪色がおすすめ!
暗めの暖色系にすることで更に上品さが増し、女性ウケも男性ウケもばっちりです◎
クールで都会的な印象が特徴の【ブルベ冬】タイプさんには、透明感の出る暗髪がおすすめ!
落ち着いた寒色系にする事でお肌の透明感も増し、メイク映えすること間違いなしです◎
いかがでしたか?
自分に似合う髪色を知ることでおしゃれも更に楽しくなり、同時に周りからのウケもより良くすることができます!
もし髪色に悩んだ際には、今回の記事が少しでも参考になれば幸いです!
(※諸説あります)
最後まで読んでくださりありがとうございました!
以上、肌タイプ別のおすすめ髪色紹介でした!
4年目の田中李果【ももか】です。
女性目線で作るお洒落メンズヘアお任せください!メンズパーマ/ツイスパ/波巻きスパイラル/マッシュスタイル得意です。お客様一人一人のライフスタイルに合わせてご提案させていただきます♪
「初めて行く美容室は緊張する」という方も一度ご相談ください♪”丁寧なカウンセリング、接客、技術”に定評あります◎美容室で楽しく過ごしたい方も、静かに過ごしたい方もお任せください♪
出身校 国際理容美容専門学校