COLUMN
知ってましたか⁉️秋が1番髪の毛が抜けるって事を‼️

知ってましたか⁉️秋が1番髪の毛が抜けるって事を‼️

夏から秋にかけて季節の変わり目と温度差や紫外線量が変わってくる時は、お肌など変化を感じやすい時です。
頭皮・髪の毛も同様に変化を感じやすく敏感になり、様々なお悩みが多い時期でありその中でも秋は1番抜け毛が多い時期です。

何故、秋になると抜け毛が多いのか?その理由と対策をまとめました。

2017年09月03日 更新

通常の約2倍の髪の毛が抜け落ちる

通常の約2倍の髪の毛が抜け落ちる

1日に大体髪の毛は100本程、抜け落ちると言われていますが秋のシーズンだとこの約2倍の200本程抜け落ちると言われています。
これは、夏の紫外線を浴びて疲れた頭皮が新しい髪の毛への生え変わりを行う為に抜け毛が多くなるのです。
これは、通常の髪の毛のサイクルとしては自然な事なのでこの時期の抜け毛は多くなる事は一般的ですのであまり気にしなくても大丈夫です。

血流を良くして次に生えてくる髪の毛を健康に‼️

血流を良くして次に生えてくる髪の毛を健康に‼️

夏の強い日差しからも解放されて身体も動かしやすい季節になってきますので定期的な運動をして、血流を良くする事が大事です。
暑い季節は身体もストレスを感じやすく筋肉も固くなりやすいので適度な運動をして、身体のコリと筋肉を柔らかくしてあげると血流も良くなります。

生え変わりの季節だからこそ大事‼️

生え変わりの季節だからこそ大事‼️

抜け毛が多い時期ですが、それだけ次に生えてくる髪の毛の量も多いです。
ですので健康的な髪質を育てる・生やす為に適度な運動で血流を良くしてあげてマッサージやヘッドスパで、頭皮をほぐして上げると良いでしょう。

秋のシーズンはどうしても抜け毛が多い季節です。
しかし、それだけ次に生えてくる髪の毛も多いのでその下準備がとっても大事です。

このコラムのライター

  花木 洋斗 Ash 戸田公園店

初めまして^^花木洋斗です。

プロフィールをご覧いただきありがとうございます。

30代〜50代前後の【白髪のお悩み・ママさん】から圧倒的な支持を受けています。

『白髪は天然のハイライト』
白髪を暗く塗りつぶすのでは無く白髪という素材を活かす事を考えた脱白髪染めの第一人者。

1万人以上にハイライトを入れさせていただき独自で作り上げたハイライトスタイル・バレイヤージユは
●白髪を活かし
●ストレートでも綺麗
●ポニーテール・アレンジしても可愛い
子育てで忙しいママさんのライフスタイルを必ずお洒落にまた白髪のお悩みを解決します

ブリーチを使用するデザインの為、少しでもご安心していただけるようにカウンセリングはお時間をいただき、しっかりさせていただきます

他店様でハイライトを断られた・失敗されてトラウマがある方も是非カウンセリングだけでも大丈夫ですので僕にお悩みを聞かせていただけると嬉しいです

脱白髪染めハイライトはこんな方にオススメです
☑︎セルフカラーを辞めたい
☑︎白髪を気にならないようにしたい
☑︎何処に行っても暗くなってしまう
☑︎白髪染めしてもツヤが欲しい 
☑︎-20歳若く見せたい
☑︎お子様に褒められたい
☑︎白髪があってももっとお洒落に
☑︎赤味を無くしたい
☑︎白髪染め特有のきしみを無くしていきたい

自分も子を持つ身としてママさんの大変さは凄いわかります

白髪のお悩みや子育てに忙しくお洒落する時間の無いママさんは是非1度担当させていただけると嬉しいです

ご不明な点などございましたらInstagramでのDM、お電話下さい

皆様のご来店心よりお待ちしております

指名してWEB予約

関連キーワード

関連するコラム

 
40代・50代の新常識!白髪ぼかしハイライトで始める脱白髪ライフ
 
縮毛矯正と髪質改善の違い
 
失敗しない!痛まない!毛髪復元縮毛矯正
 
【完全保存版】白髪の多さで決める!ブリーチやハイライトカラー
 
知らないと恥ずかしい?!ハイライトとバレイヤージュ の違い