//= base_url('js/font-awesome.js') ?>
『自分に似合うボブってどんなのだろう?』
と思ったことありませんか?
お顔の形や輪郭によって同じ髪型でも
違った印象になります。
大切な髪を切るなら【似合う】スタイルに
したいですよね。
今回はその中でも面長さんが似合うボブについて解説していきます!
2021年11月26日 更新
実は日本人でも割合が多い顔型の面長さん。
そもそも面長とは、
①眉山~アゴ先と頬の横幅比率が3:2
②顔の横幅が狭く、頬の位置が高い
③ハチはあまり張ってなく、クールな印象
さあ、みなさんはいくつ当てはまってましたか?
ちなみに私もこの3つ全部当てはまるザ・面長。
ではそんな面長さんにはどんなボブが似合うのか、
早速見ていきましょう!
面長さんは全体的に縦が長いので、
目線を横に引っ張るようなスタイルが
バランスが良く【似合う】スタイルになります。
そこでおススメなのが、
ひし形シルエットのボブ。
頬のあたりにふんわりボリュームをもってくることで、
顔まわりのお悩み解消に!
こちらも外ハネにすることで、
横に引っ張るシルエットをつくり
バランスが良いスタイルに。
レイヤーをいれる事で
動きのある軽い印象に、
コテなどのスタイリングが好きな方にもオススメ!
短いミニボブスタイルや、
ショートヘア―がお好きな方には、
前髪の幅を広くしてワイドバングに。
顔が横に出る面積を広くして
面長解消に!
前髪なので、
少しイメチェンしたい方にも
チャレンジしやすいですね!!
今回は面長さんのお悩み解消ヘアカタログを
ご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
1人1人のお客様にあったお悩み解消で
似合うボブをご提案させて頂きますので
是非一度ご来店いただきご相談ください♪
この記事をご覧頂きありがとうございました!
入社7年目スタイリスト
北海道出身の、西山梨々です!
下北沢店に来ていただいた全てのお客様に
安心して『また来たい』と思って頂けるような
ひとりひとりに寄り添った
丁寧な接客・技術を心掛けております。
【Aujuaソムリエ認定】
Aujuaソムリエとは、
お客様1人1人の理想の髪を叶える髪のパートナーです。
高度で専門的なヘアケアの知識・技術の認定を
受けたオーダーメイドのヘアケアプログラムを創る
スペシャリストです。
髪質診断をさせて頂き、お客様にあったケアを
ご提案させて頂きます。
髪の毛のケアでお困りの事がございましたら、
是非ご相談ください。
また、簡単でオシャレなトレンドの【ボブスタイル】
決めすぎないラフなスタイルが得意です♪
似合わせカットで、なりたいを叶えます。
〇2018年社内シャンプーコンテスト優勝
〇シャンプー・ヘッドスパ指名No.1
出身校 北海道美容専門学校