//= base_url('js/font-awesome.js') ?>
2021年10月21日 更新
『美容師の指先で作り出すような絶妙なニュアンスを再現できるように』
そんな思いから生まれたのがこの指コテ
プレートは約1センチ幅の極細設計!
指先でセットするような感覚なので『指コテ』と呼ばれています。
通常のコテでは大きすぎて挟むことが難しかった
トップ部分、前髪、おくれ毛等の
少量の髪を楽々セットができます!
そして嬉しいコードレスタイプなので
持ち運び可能となっております!!
指コテは小回りのきくサイズ感の為、様々なパーツやスタイルに対応してくれる便利なアイテムです。
【前髪セット】
32ミリくらいのコテで前髪を巻こうとすると火傷の危険があったりボリュームが出すぎたり、
普通のストレートアイロンではプレート幅が前髪には大きすぎたり…
前髪セットは指コテの大得意分野です!
クセを伸ばすストレートセットは勿論、毛先を流すスタイルも楽々できます!
【内巻き&外巻きカール】
ベーシックな内巻きは勿論、外巻きカールもお任せください。
外でカールがダレてしまった時に手軽に直せるのが良いですね♪
【ふんわりトップ】
根元にアイロンを入れやすい
のもフィンガーアイロンの特徴!
トップがペタッとしがちな方も簡単に自然なボリュームアップができます。
【うねり直し&艶出しスルー】
お出かけ前にしっかりセットしても
湿気の強い日は、うねりや表面にポワポワした毛が出てしまったり…
そんな時も指コテでうねりを直したり、表面の髪をスルーしてあげるだけで艶が復活します!
【おくれ毛ウェーブ】
まとめ髪をしたときに顔周りや襟足のおくれ毛をウェーブさせると女性らしさがぐっと出て素敵ですよね。
しかし、カールが取れやすい…
指コテならササッと1分でカール復活します!
【メンズセット】
男性のセットではツイストカールを入れてニュアンスを出したり、
ボリュームの出やすいサイドや耳後ろの毛を
タイトセットしてあげることで一気に雰囲気が変わります。
指コテにはReFa独自のカーボンレイヤープレートとヒートセンシングの機能がついております。
濡れた髪のまま高温のプレートをあてると水蒸気爆発が起こり、キューティクルを傷つけてしまうのですが、
カーボンレイヤープレートは熱の伝わり方がマイルドなため水蒸気爆発を防ぎ、髪を傷つけにくい構造になっています。
ヒートセンシングは熱をムラなく均一に伝える機能になります。
これによりカールを手早く作ることができます。
この2つの機能によって、熱ダメージから髪の毛を守り、美しいカールが長時間続く
レア髪カールを叶えてくれます。
大きさ…19cm×4cm
スマホより少し背が高いくらいの大きさです
重さ…160g=バナナ1本分くらい
この大きさならバックに入っていても邪魔になりませんね!
温度…160℃と180℃の2つ
なんとスイッチオンから1分間で使用可能になります!
また、リファの指コテはコードレスタイプとなりますので、
充電はCタイプのケーブルが付属となっておりますので、
お手持ちのスマホ等のACアダプタに繋いで充電をお願いします。
※パソコンのUSBポートからの充電は行わないでください
4.5時間の充電で30分の使用が可能となります。
指コテは主に仕上げ時の使用なので1回の充電で約1週間分になるかと思います。
※指コテは主に仕上げ使用なので1回5分くらいの使用時間で計算しています
※充電しながらの使用は不可となります
安心安全のオートオフ機能付き!
スイッチを入れてから15分経過すると自動的に電源オフになる仕様です。
キャップが耐熱性となっておりますので、使い終わってすぐにバッグに入れて大丈夫です!
また、このキャップをきちんと閉めると自動的に電源がオフになる仕組みになっております。
さらに、電池を抜けば機内持ち込み可能です(電池も簡単に抜けます)
持ち運び用のヘアアイロンとして嬉しい機能だらけですね!
そして、お値段は13,200円(税込)となっております!
こちらの指コテ、当面の間はサロン限定先行発売のため、取り扱いサロンでしかご購入いただけません。
ご予約殺到の大人気商品の為、ご希望のお客様には先行予約をオススメしております!
商品購入のみのご来店、お問い合わせも大歓迎です!!
お問い合わせはこちら↓↓↓↓
Ash久が原店 TEL 03-3752-1031
皆様のご予約・ご来店を心よりお待ちしております。
360°どこから見ても素敵なショート・ボブスタイルが得意です。
久が原店を初めてのご利用の方へ「若い人のお店なんじゃないかな?」「雑に扱わられたりしないかな?」「話聞いてくれるかな?」初めて行くお店は不安だと思います。そんな時は是非お任せください。しっかりお話を聞きご案内させていただきます。是非お客様のなりたい自分を「カタチ」を共に相談しながら作っていきましょう。
出身校 東京マックス美容専門学校