COLUMN
トレンド アレンジヘアはとめるだけ!?

トレンド アレンジヘアはとめるだけ!?

ヘアアレンジはいろんな種類、さまざまなやり方がありますが、すぐ明日からできるおすすめヘアをご紹介します。

☆カチューシャを使ったおくれ毛大人サイドヘアスタイル
☆大きめシュシュの柔らかポニースタイル
☆ヘアクリップ、バレッタでこなれ感アップのアップスタイル

お気づきかと思いますが、今回はアレンジ?
というより1つのアイテムを使って止めるだけのヘアスタイルです✨

2021年08月04日 更新

カチューシャアレンジ

カチューシャアレンジ

今回のカチューシャはシンプルな黒で少し幅広、大人感を出すため少しマットな質感の物です。

止める位置によって雰囲気が変わりますが、生え際より少し上、オールバックになりすぎないよう止めた後少し前に戻します。

もみあげのおくれ毛を少し拾って片方のサイドによせます。

子供っぽくならない大人感の仕上がりです。

シュシュアレンジ

シュシュアレンジ

おすすめは小ぶりの物よりは大きめがトレンドです。

今回は白で光沢感のある物で上品さを出しました。

毛先をワンカール巻き、オイルワックスを付けた後、止めるときは普通に止めてその後カジュアル感を出すため、襟足、サイド、トップの部分をお顔側に少し引き出します。

ゆるさがポイント。

バレッタでアップ

バレッタでアップ

バレッタを使ってねじって止めるだけ。

こちらもきっちり感が出過ぎないよう表面お耳周りもゆるくてOKです。

おくれ毛もしっかり出したほうがルーズ感も出て可愛くなります。

まとめ

まとめ

今回は止めるだけのスタイルでしたが、
大事なのは止める前の【ベース】、をキレイに作っておくと更に止めただけでも素敵に可愛くなります。

おすすめは
・黒髪よりは少しカラーが入っている
・パーマ、コテなどで毛先にカールをつけておく
・少しバームやワックスを根元からまんべんなく付けてさらさらになりすぎない状態で始める。

土台をきれいにすることで、止めるだけのスタイルでも簡単におしゃれ感を出せる。

数十秒でできるアレンジで雰囲気が変わります!

ヘアの小物はいろんな所で販売されてると思いますので

ぜひ色々お試しいただいで気分を上げていただければと思います。

ご来店時にご自宅でできる簡単アレンジなど、お聞きいただければ、スタイリストよりご説明いたしますので

よろしくおねがいします。

このコラムのライター

  千田 陽文 Ash 大森店

週2日川崎店に出勤しています
そちらでもご予約承ります。
お電話にてお問い合わせ下さい。

たくさん美容室がある中でこのページをご覧いただきありがとうございます!
コテ、アイロンあり、なしどちらも決まるよう似合わせ、お顔周りのデザインにこだわってカットしています

ダメージレスにこだわって薬剤の選定をいたします。
そしてお客様一人一人の肌質、髪質に合ったカラーをご提供いたします
☑️自分に似合う髪色がわからない
☑️極力ダメージなしで可愛い、キレイなカラーをしたい
☑️ハイトーンで周りと差をつけたい
☑️ダークトーンだけど透明感がほしい
☑️ブリーチしないで明るくしたい
☑️最高で最旬の髪色にしたい
☑️スタリングの仕方がわからない

初めてご来店のお客様や、ご要望や理想のヘアスタイルの思いを伝えることが苦手な方もいらっしゃると思います。
カウンセリングの際はお話しながら色々お見せし、細かいところまで提案するようにしています

日常のどんなシチュエーションでも映える、お友達、職場の方にも褒められるヘアスタイルを作るように意識しています。

優しく丁寧な接客、施術と日常が少しでも気分の上がるデザインを心がけています。

指名してWEB予約

関連キーワード

関連するコラム

 
ミルボンID 登録の仕方 WEB版
 
あなたは刈り上げ何ミリ派?細毛・太毛で変わる刈り上げ見た目比較
 
【美容師が解説!】ヘアオイルの選び方
 
ReFaカールアイロン何ミリ買えばいいの?
 
縮毛矯正が失敗した時どうすればいいの!?