COLUMN
★⭐︎ヘアカラーの持ちをよくする方法⭐︎★

★⭐︎ヘアカラーの持ちをよくする方法⭐︎★

カラー直後に控えた方が良い事や
ちょっと意識するだけでダメージレスや
カラー退色のスピードが変わるので
普段からケア方法をご紹介いたします(^O^)!

2021年08月04日 更新

◆ヘアアイロン等で180〜200°で巻く事はNG◆

◆ヘアアイロン等で180〜200°で巻く事はNG◆

★ヘアアイロン★
ヘアカラー直後の髪を
ストレートアイロン、カールアイロン(コテ)
などで巻く際に180〜200°で巻く事は髪に負担がかかるのでオススメできません(><)

髪は熱に弱く高温で巻いてしまうと
一瞬で色が退色する可能性があります!
120〜160°くらいで巻くのが理想的な温度です!

カールアイロンよりもストレートアイロンで
巻くほうが比較的にカラーが退色しやすいので
熱を当てすぎるのは注意しましょう!


◆お風呂上がり髪を乾かさなのはNG◆

◆お風呂上がり髪を乾かさなのはNG◆

★ドライヤー★
ドライヤーは面倒で放置しがちですが
1番、退色を早める危険性があります∑(゚Д゚)!

髪が濡れていると、キューティクルが開いている状態なので
その隙間から色や栄養分が逃げ出してしまします!!

なので退色が早まるだけでなく
乾かさずに寝てしまうと
枕と髪がこすれて摩擦で
キューティクルが剥がれやすくなり
パサつきやダメージの原因になってしまいます!

なので流さないトリートメント(オイル、クリーム)
をつけて乾かしてあげられるのが髪にも頭皮にもベストですね!\(^o^)/


◆髪質、頭皮に合ったシャンプーを!◆

◆髪質、頭皮に合ったシャンプーを!◆

★シャンプー★
髪質や頭皮の状態に合ったシャンプーを使うのが大切になります!

市販のシャンプーだと泡立ちが良い分、
洗浄力が高い成分なのでその分
カラーの退色を早めてしまう可能性があります!
一概に全ての市販のシャンプーが退色が早い訳ではありませんので
担当の美容師さんのオススメを聞いて
相談してみるのが良いと思います!(^O^)

◆UVカットが大切!!◆

◆UVカットが大切!!◆

★UVケア★
今、この暑い夏!!
毎日、紫外線が降り注いでいます!!!

紫外線はお肌だけでなく髪にも大敵です!!

カラーの退色を早めてしまうのはもちろん、
白髪や髪が細くなる原因になります!(T-T)

なのでお出掛けの際は
UVカットスプレーをお顔、髪を全体にふって、日傘などで紫外線カットして下さい!

Ashオリジナルのサマーシャンプーシリーズは
お風呂でシャンプー、トリートメントするだけでUVケアになるので手軽にできちゃいます!

サマーシャンプーシリーズは8月までの限定になります!⭐︎⭐︎

◆カラー補充で色味をキープ◆

◆カラー補充で色味をキープ◆

★カラーシャンプー、カラートリートメント★

退色が進んでしまった時は
カラーシャンプー、カラートリートメントで
色味の補充をオススメします!

ピンク系レッド系のカラーの方は
ピンクシャンプー!

アッシュ、グレー系のカラーの方は
アッシュシャンプー!
ムラサキシャンプー!
シルバーシャンプー!

オレンジ系の方は
オレンジシャンプー!

色味に合わせてカラーチャージして
もらえてると長くカラーを楽しめます♪!

★最後に★

★最後に★

いつものケアに少しプラスするだけで
ダメージ具合、退色具合はすごく変わります!
今、特に紫外線が多い季節なので
UVカットを意識するだけで全然変わります!♪( ´▽`)

まずはUVカット、ドライヤーでしっかり乾かす!
など一つ一つできる所からやってみて
キレイな髪をキープしていきましょう!☆☆


このコラムのライター

関連キーワード

関連するコラム

 
3月に気にした方がいいホームケア3選
 
【2024年版!10分短縮】髪の毛を早く乾かす方法とは??
 
魔法のお水【煌水】
 
NEWサマーシャンプー エクラミント
 
ヘアアレンジカタログ