//= base_url('js/font-awesome.js') ?>
カラーやパーマによるケミカルダメージが気になる方
エイジングによるダメージが気になる方
広がりや少しのクセが気になる方
ハリコシがなくなってきたと感じる方
2019年12月23日 更新
酸熱トリートメントとは
ダメージしてしまった髪の毛の内部に
新しい結合を作り
髪の毛をしっかりさせてくれるトリートメントです!
上記ではとても簡単に説明しましたが
より詳しくお話すると
ダメージしている髪の毛は健康な髪の毛より内部の結合が切れた状態になっています。
そこに酸熱トリートメントの成分である
グリオキシル酸と仕上げのアイロンによる熱を加えることで
あらたなイミノ結合という結合を作り出します!
決してクセを伸ばすためやその場だけの艶を出すためにアイロンしているわけではないんです!
髪の毛内部に残った水分をアイロンの熱で飛ばし
イミノ結合を完成させる
これを脱水縮合といいます。
この結合をつくることにより
髪の毛の内部補修をし
ハリコシを出してくれるようになるのです!
次は酸熱トリートメントの詳しいポイントをお伝えいたします。
当店で扱っているのはアシッドシェイパーというトリートメントなのでそれについて書いていきます!
1.クセを30〜50%おさえてくれる
2. 工程がシンプル&施術がカンタン
3. ダメージによる広がりが低減
4.トリートメント効果は1~2ヶ月間
5.毛髪内部を補修する成分を配合
さらにカラーに混ぜた施術もできるため
時間があまりないという方にもオススメできます!
まず縮毛矯正との違いについてお話します!
縮毛矯正は一度髪の毛の結合を切り離して
アイロンでストレートな状態にし
また新たな形で結合させます。
クセをまっすぐにしたい!
という方には縮毛矯正がオススメです!
対する酸熱トリートメントは
もともとある髪の毛の結合は切らずに
新しい結合を髪の毛の中に作ります。
なのでダメージは全くありません!
ですがストレートヘアにするための技術ではないのでクセをしっかり伸ばしたいという方は縮毛矯正をおすすめします!
次は他のトリートメントとの違いについてお話します!
髪の毛の傷んでしまった部分には
ダメージホールという穴ができてしまいます。
通常のトリートメントはその穴に
栄養分をたっぷり入れて
それが逃げ出さないように表面にコーティングしていきます。
コーティングが剥がれてくると中の栄養分も逃げ出しやすくなってしまいますので
トリートメントによりますが
だいたい持ちは2〜3週間と言われています。
酸熱トリートメントの場合は、まず、その穴の中にグリオキシル酸、ジカルボン酸、マレイン酸などの酸の成分をたくさん入れます。
入れこんだ酸に熱を与えてあげることで
髪の毛にしっかり吸着してくれます。
そして熱の反応で新しい結合を作ってくれるため
髪の毛がしっかりしていきます。
持ちは大体1〜1.5ヶ月と言われています!
☆カラーやパーマを繰り返していてダメージが気になる方
☆今までトリートメントであまり効果が実感できていない方
☆多少癖があったり、湿気で広がってしまう方
☆ハリコシがなくなってきたと感じる方
☆髪の毛が硬いと感じる方
☆アイロンやコテなどを頻繁に使用していて髪のダメージを感じる方
・枝毛に悩んでいる方
さて最後は実践ですね。
文字だけでは伝わりにくいものもあると思いますので結果をお見せいたします。
写真にあるとおり様々な髪質に対応できるため
みなさん髪の毛がつやつやになります!
ぜひ一度皆様もお試しください!
3月8日より産休をいただきます。
現在新規の方のご指名は承っておりません。
髪の毛がキレイになると
心もキレイになると思いませんか?
「カラーやパーマで手触りが悪くなってしまって毎日乾かすのが憂鬱だ…」
「癖が出てきて広がって大変だ…」
毎日このような悩みを持ちながら過ごしている方も多いのではないでしょうか…?
そこで提案するのが
酸熱トリートメント(髪質改善)と縮毛矯正です。
縮毛矯正で不自然な真っ直ぐな髪の毛になるのが嫌だと言う方も多いと思います。
そんなお悩みも解決できます!
自然な縮毛矯正を提供いたします!
そして酸熱トリートメント【髪質改善】とは?
・カラーやパーマなどのケミカルダメージを受けてしまった
・エイジング毛でハリコシが失われている
・ツヤがない
そのようなお悩みはこのトリートメントで解決できます。
ぜひ一度私にご相談ください!
出身校 河原ビューティモード専門学校
※火曜日は定休日です。