//= base_url('js/font-awesome.js') ?>
ヘアカラーの種類はたくさんあります!頭皮にダメージしそう。。。と分かりつつも白髪は染めたいし明るめにもしたい♪そんなオシャレを楽しみながら一番安心出来る白髪染めのご紹介をいたします!!!
2018年08月22日 更新
ヘアカラー・ファッションカラー・オシャレ染め・ヘアダイ・白髪染め・オシャレ白髪染め これらのカラーで共通しているのは、酸化染料を使用していて成分にジアミンが含まれております
・パラフェニレンジアミン
・硫酸トルエン2.5-ジアミン
・パラアミノフェノール
上記の成分がアレルギー反応を起こして皮膚炎の症状がおきてしまう方がいらっしゃいます。
アレルギー反応が出ない方でも、もともと皮膚が弱く敏感肌の人や、短期間で頻繁にカラーリングを繰り返す人が起こりうる可能性があります。
カラーの施術中に、頭皮がヒリヒリと痛みや痒みを感じるようでしたら刺激性接触皮膚炎をおこしやすい敏感肌だと考えられます。
なお、季節の変わり目と体調不良で頭皮が荒れている時など、敏感に反応してしまう可能性もございます。
アレルギー反応が過剰に出てしまう方は次の、反応が出ないヘアカラーを推奨しております!
現在は市販のものなど白髪を隠す為のカラートリートメントなど、たくさん販売されておりますが、
通常のヘアマニキュアは酸性染料(タール染料)のみを使用。髪へのダメージが非常に少ない反面、色持ちは3週間程度となります。
ジアミンに反応してしまう方は明るさを求めず、ヘアマニキュアでカラーリングするのが1番安全です☆
カラーも豊富なので、ライトブラウンで白髪をぼかす程度なども可能♪
ヘアマニキュア¥7,020
☆☆最近はヘアマニキュアの種類も豊富☆☆
①ヘアカラー成分入りヘアマニキュアー直接染料や間接染料、ブリーチ剤といったヘアカラー成分のいくつかが含まれるヘアマニキュア
②HC染料、塩基性染料、植物性染料入りヘアマニキュアーヘアマニキュアのみでは髪内部の発色が少ない為、それらを補う事を目的とした商品です。ブリーチによるメラニンの漂白がない為、①と比較すると染まり具合は若干劣りますが、通常のヘアマニキュアと比較すると良くなっています。
ツヤハリコシを衰えさせたくない!!
など、ご希望の方はヘアマニキュアでカラーリングいたしましょう☆
オーガニックカラーよりもオーガニックと言われている話題のカラー「ルビオナカラー」は、なんと!自然由来成分94%。シア脂・マカデミアナッツ油・ローズマリーエキスで保湿+艶を髪に与えます。
さらにルビオナの特徴は「頭皮トリートメント」も同時に出来るという点です☆
ルビオナは「ずっと白髪を染めていきたい、頭皮も髪も同時にケアしたい」という贅沢なお客さま向けのカラー剤です。
コワファースト銀座ではカラーのお客様の5割の方にご愛用いただいております!
ルビオナカラー¥7,020
頭皮ケアモイスチャー¥1,080
お客様の声
↓↓↓
今までカラーをする度に痒くなったり、染みたりしましたが、ルビオナにしてからそのようなストレスがほぼなく、染まりもよく満足してます!(40代女性会社員)
オーガニックカラーは色の抜けるのが早いかと思ってましたが、もちが凄くいいです☆またやります♪(50代女性企業家)
ルビオナをいつもやりたいので行きたいですが、京都なので行けません。。近くでやってる所あるかしら?(60代女性)
など、好評いただいております♪
長く明るめ白髪染めをしたい方は
「ルビオナカラー」がオススメです☆
香草カラーは、天然植物の色素によって髪を染め上げる施術方法の1つです。
代表的な香草カラーには、「ヘナカラー」があります。
通常のカラーリング剤との大きな違いは、化学薬品を使用していないことです。
化学薬品を使用しないで髪を染め上げることができるため、髪へのダメージを抑えながらカラーリングできるのが特徴になっています。
通常のカラーリングでは、薬剤によって髪の表面のキューティクルを開いて髪の中に色を付けていきます。
そのため、キューティクルが傷ついてしまい、髪のパサつきの原因になります。
しかし、香草カラーはキューティクルを開かずに染めることができるのでダメージを抑えることができます。
なおかつ地肌から塗れるので、ヘアマニキュアのような1ミリ残る白髪は撃退できます!!
香草カラー¥7,020
※香草の成分で反応する方がまれにいらっしゃいます。アレルギーでお困りの方はパッチテストで事前に調べさせて頂くことがございます。ご了承くださいませ。
普段のカラー(白髪染め・香草カラー・マニキュア・黒染め・)にプラスして
ヴェルニサージュでハイライトを入れるのがオススメです!!
パリから輸入のヴェルニサージュは
派手にしすぎないで毛先の動きを出すことが出来ます!!
ブリーチ力を抑えたダメージレスの薬剤を使用。しっかりと黒染めの部分にも立体感が生まれます。
ヴェルニサージュは柔らかさが出ると共に、透明度の高い白髪染めが出来ます。
なりたいイメージとすり合わせてカウンセリングしながら、どのカラーリングが合うかセレクトいたします。
気になる方はお気軽にスタッフまでお申し付け下さい!
ヴェルニサージュ
ポイント¥4,320
ハーフ¥6,480
フル¥8,640
お悩みもたくさんありますが
なるべくヘアカラーは明るめにしたい。けど、暗くはなりたくない。。。
という要望が
思っている以上に多い!
(60代女性主婦)
↓↓↓
今まで暗めカラー・ショートスタイルだったが、ヴェルニサージュを入れるようになったら家族が喜んでくれるんです☆
白髪染めは暗めしか出来ないと思っていました!これからもっとカラーを楽しみたいです☆
(50代女性翻訳家)
↓↓↓
髪にいいものをしたいと思って香草カラーを長いことしていました。ヘアカラーが変わるだけで、こんなにイメージが変わる事にびっくり。異性からの声もかかりやすくなりました☆
口コミはリアルに頂いてますのでHPをご覧くださいませ☆
女性は少し明るめの柔らかい色にした方がフェミニン度は増す!
フェミニンでなおかつ最先端の流行りの色を押さえには、確実にファッションカラーがいいですが
的確に白髪へアプローチしながら、頭皮の健康も保って頂くことが、これからのヘアカラーには必要な事。
一人一人に合わせたレシピを
一緒に作っていきたいと思っております!!
これからも長く付き合う髪と頭皮の為に。。。
まずはご相談ください!
パリコワファーストにてディプロマ取得。ギネス認定世界最大のカットコンテスト『UNITED DANKS』
第10代グランドチャンピオン受賞。
ミスインターナショナル世界大会、日本大会のヘアメイクチームリーダーを務める。TWBC2016ステージにて最先端のヘアスタイルを表現。
他コンテスト入賞多数、フォト作品も高い評価を得ており、雑誌掲載作品多数。
ご新規は指名のみ受付いたします!